【誕生日に思うこと】
- 楠田 昭徳
- 4月18日
- 読了時間: 1分
今日82歳になりました。
この82の2倍遡ればすでに江戸時代の幕末動乱の時期、私の高祖父も城を枕に自刃しております。
いわゆる戊辰戦争の二本松霞ヶ城落城の際、多くのご先祖様が命をかけて自分達の世界を守ろうと必死になった時代です。
以来150数年の間に様々な戦争を経験し、尚且つ世界では今でも殺し合いが続き、地球には一向に平和が定着する気配も希薄な状況です。
そんな時、イギリス発世界中に広まりつつあるのが《パークラン》、すでに世界の30数か国、日本国内でも30ヶ所を超える地域で行われております。
私達Run Dreams は元気で歩き、走れる事に感謝して難病や障害のある方々をサポートしながら平和で豊かな共生社会を目指しておりますが、さらに広く考えれば毎日の継続が世界の平和に繋がる《お百度参り》とも言えるかと思います。
別所沼協議会に於いて《パークラン実施》へ向け合意を得るべく準備中です。
夏には実施へこぎ着けたい!
本日の誕生日に当たりしっかりと目標に向かい気持ちを固めながら58分57秒での5000メートルwalkでした。
■初めまして。楠田先生の「スローランニングのススメ」(DVD)を手本にしながらマラソン大会を目指しています。今日は先生のお誕生日とのこと「おめでとうございます。これからも「スローランナー」のため宜しくお願いします。
葛西典男(札幌市)